楽しい二日間が終わっちゃいました。
結論から言うと、やっぱり模型は面白すぎる!!

商用車軍団。一台、
パートナーがとんでもないことになってます。
午前中はタミヤ本社へ。
息子がミニ四駆を走らせたいというのでそれも兼ねて。
混むとイヤなので朝イチでいってきました。


玄関前のバイクたち。
ペプシカラーってけっこう新鮮。シェビーバンにも使えそうだな。


5階屋上で遊ぶ。ラジコンボーリング、トレーラーで私が楽しみました。
やっぱりトレーラーは低床がいいね。
サーッと回って、いろいろな人とちょっとしゃべってホビーショー会場へ。
人がとても多く、ゆっくりメーカーブースなんて見えません。
もともと、そんなに期待してないので、見てはいませんが、合同展に出展するようになってからは、
ますますメーカーブースを見なくなりました。
だって、こっちにいて、いろんな人としゃべってるほうが楽しいんだもん。
山猫さん作のパートナーと
のーとんさんのパートナー。どちらもアオシマのオルティアベースにいろいろと細かい改造を施されています。
こうして商用車が並ぶと新鮮でとてもイイ!
私も黒バンパー車が作りたくなってきましたよ。ミツビシリベロを!

1/24MOTORING さんとこの、作品達。隣のブースなので、いろいろとお話させてもらいました。
みなさん、若いし、実車のことがとても好きなのがよくわかります。
ほんと、いい刺激をもらっています。

ゴルフピックアップ。最高ですね。これも改造して作ってみたいぞ。

6輪がズラリ。いいなー。

宇宙にいくアレですね。 私、コッチも大好きなんです。はやく作りたいんですが、置くところがない・・・。

大先輩の作品。タミヤのJフェリーをベースに、ちょっとやんちゃ(?)仕様。
けっこう好きですよ。ブルーの色合いもグッド!

アスファルトを敷いているジオラマ。 くぅー!コッチも大好き。

これもいいなー。色が最高ですね。


トレーラーたち。 タイヤが多いのはいいことです。
これ、作りたいんだけどけっこう高いよね。しかも、これも置くところないねぇ・・

いいねー。こういうのにばっかり目がいく。

アッシは船も好きなんですわ。 1/350のイージス艦は作ってみたい。

”いいラインしてる♪” by フィオ

低床キター!
yuuさんの作品小さくてとってもかわいい。次の作品も期待しておりますよ!


アオシマからテッチン履きのパトカー。いろいろ使えそうですが、また変に径が大きいとかないだろうな。
フツーに15インチとか欲しいんですが・・。

はいマイケル。 スキャナー付きはいいね。
20年以上前に、mpcのキットを作りました。 よくテレビ見たもんね。大好きで。
余談ですが、ナイトライダーのおかげで、黒いスポーツカーが売れるようになったみたいですよ。
アメリカでは昔、黒い車は人気がなかったようなんです。
こうして、展示会も終了したんですが、本当に楽しかったです。
1/24MOTORINGのみなさんとも仲良くさせてもらいました。(本当にありがとう!!)
いろんな人にTYPE2レッカー仕様をほめていただきました。(次の空冷VWもがんばります)
スルーされがちなカローラバンもわかる人にわかってもらえました。(コレ大事ですよね)
ハイエースはたぶんスルー(笑)
510ワゴンやシトロエンもわりとスルー。
合同展に出展すると、人に見てもらえる嬉しさ、人の作品が見える嬉しさがありますよね。
あと、いろんな仲間というか趣味人がどんどん増えますよね。
今、私はメーカー在籍時代より、純粋に模型を楽しめています。嬉しい限りです。
立ち寄ってくれた先輩と話をしていて、
”ホビー業界から離れた中で、オマエだけはずっと模型を楽しんでるよな”といってくれました。
業界人になってもならなくても、たぶんずっと好きなんですよ。
ただ、いい部分、悪い部分を知った上でさらに模型が面白くなってるのも事実。
あの時代がないと、今も無いですしね。
戻ることはありません。
ただ、自分で小さいメーカーとか起こせればやってみたいですね。
それこそ、 100人中、3人しかわからなくても、その3人がわかってくれればいいかなと。
そんな夢を見ておりますよ。
みなさん、ホント、ありがとうございました&お疲れ様でした!!
スポンサーサイト
- 2012/05/20(日) 22:12:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
91さん、
お疲れでした!
ブースが隣なのは偶然ではなく、
関係者に頼んでそうしてもらいました(笑
来年も隣にしますから~!!
タイプ2レッカー、お褒めいただきありがとでやんす。やっぱりギミック系は作ってる過程もそうですが、完成したあとも面白いですね。
自慢できますし(笑
今後ともよろしくです!!
91さん、メビウスさん、リンクさせてもらいますね!
- 2012/05/25(金) 22:39:00 |
- URL |
- オレンジパパ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
お疲れ様でした!
去年に引き続き楽しめました!本当隣がオレンジパパさんで良かったですよ~~(^^)
レッカーのタイプ2ギミック満載で驚きましたよ!マニアック過ぎます笑
- 2012/05/25(金) 00:17:00 |
- URL |
- 91 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
MOBIUSさん!
お疲れ様でした!
いえいえ、こちらこそいろいろ話をしてくれて
楽しかったです。
私も以前は見る側だったんですが、見せる側になると、これはこれでかなり楽しいですよね!
人に見せる!と思うと、おのずと変(?)な改造したくなっちゃいます(w
フーガ、楽しみにしてますよ~♪
- 2012/05/24(木) 12:31:00 |
- URL |
- オレンジパパ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
こちらでははじめまして!
1/24MOTORINGの金髪です(笑)
ホビーショーお疲れ様でした!初見なのにいろいろ話しかけてくださりありがとうございます♪
いままで一人で自分の作ったプラモをにやにや見てただけの自分にはホビーショー会場は衝撃的でした(笑)
次回もよろしくお願いします!
- 2012/05/24(木) 11:26:00 |
- URL |
- MOBIUS #79D/WHSg
- [ 編集 ]
お疲れ様です!
いやーまさか持ち込んだ中でパートナーが一番人気でしたwこれは予想外です
パートナーは後ルーフキャリア作ってあげて完成ですので名古屋オートモデラーには完成形で持ち込みます!
それとは別に何か1台用意したいですねー
- 2012/05/21(月) 23:34:00 |
- URL |
- のーとん #79D/WHSg
- [ 編集 ]
レポートご苦労様です。
アップ早いですねw
自分も黒バンパーネタでお話しした100系ハイエースを持ち込む予定だったんですが、レガシィを優先した結果、間に合いませんでした(;^ω^)
次回までには形にしたいです・・・します!ww
では、機会がありましたらまたお会いしましょう!
- 2012/05/21(月) 00:56:00 |
- URL |
- あぶそるーと #79D/WHSg
- [ 編集 ]