上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

13日は宮島へ行くのだー
ホテルから車で30分くらいで宮島口へ。駐車場へ車を入れ、
JRフェリーで宮島へ渡ります。

これは違うよ。

これね。

着いたら、鹿が!!

ガイジンがパンフレットを食べられてる。ガイジンオオサワギ。

顔がよく見えなかったぞ。チッ。

見えてきた!この日の干潮は昼は12:40頃。
なので、駐車場も混むと思い、朝はやく来たのです。

途中のみやげ物屋にて。
これ、中学生の俺なら間違いなく買ってたと思う。その場のノリで。

だんだん海水がひいてきました。


お参りして、干上がった鳥居の下へ行ってみます。

ドーン

ドドーン

かっこいいー
この鳥居、固定はしてなく、自重で置いてあるだけだそうです。
根元はフジツボがビッシリ。

カミサンのお昼。かき飯。うまそう。
俺は息子とカレーライスを折半。
たっぷり宮島を満喫し、またも車を走らせ、錦帯橋へ向かいます。

これですよ。きれいなアーチは木造。

最近、架け替えたそうですが、かかった費用は26億とか!?

昔の人ってすごいですよね。
設計もすごいし、作るのもすごい。
もみじ饅頭をいろいろと買ったので楽しみでやんす。
あげもみじを食べるのを忘れたのがショック。もみじ饅頭を揚げてあるんですよ。
その3につづきます。
スポンサーサイト
- 2012/08/15(水) 20:31:58|
- 報告!
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0